一般質問の日程が決まりました。

6月の一般質問の日程が決まりました。

藤井が質問するのは、6/14(金)の11時頃の予定です。

(10時スタートの二人目ですので、前の方の質問時間により、前後する可能性があります。)

今回、藤井が質問するのは、以下です。

1、新たな住宅セーフティネット制度による住宅確保要配慮者への支援について

(1)新たな住宅セーフティネット制度の概要について

(2)新たな住宅セーフティネット制度の周知について

(3)新たな住宅セーフティネット制度における本市の取組みについて

(4)今後の住宅確保要配慮者への支援について

2、多様化・複雑化する社会におけるこれからの教育のあり方について

(1)学習指導要領の改訂による影響とそれに対応した教育について

(2)子どもの多様性に寄り添う教育環境について

 ①宿題のあり方と「置き勉」について

 ②「教育機会確保法」制定に伴う不登校児童・生徒への対応と、フリースクールとの連携について

ご都合よろしければ、ぜひ傍聴にいらしてください。

以下のインターネットで、中継や録画もご覧いただけます。

http://smart.discussvision.net/.../rd/council_1.html...

どうぞよろしくお願いします。

糸島市議会議員 藤井よしひろ

糸島市議会議員・藤井よしひろの市政活動をお伝えするwebサイト

0コメント

  • 1000 / 1000