平成30年6月議会にて、一般質問をします。

【6月議会 一般質問のお知らせ】

明日、6/14(木)の13時(予定)より、

議会で一般質問いたします。

一般質問とは、市の行政全般に対して、議会が問い質したり、提案することによって、よりよい市政にしていくためのものです。

各議員は、毎議会につき1時間、質問することができます。

今回、藤井は、3月議会において、市民の方から請願された

運動公園に関する市民全般に向けた説明会&意見交換会を、

議会の否決後に、独自で開催しましたので、

そこで出た意見をもとに、運動公園に関して質問します。

ご都合よければぜひ傍聴にいらしてください。

市議会のHPでもインターネット中継をしています。

http://www.city.itoshima.lg.jp/s034/010/010/index.html

(藤井の一般質問の通告内容は以下です。)

『施設利用者を増やし、維持費を抑える糸島市運動公園等整備計画にするための方策について』

(1)施設利用者を増やすための方策

 ①カフェなどの収益施設の整備について

 ②内装への間伐材の利用について

 ③交通の便をよくするための施策について

 ④不忍池の活用について

 ⑤市民協働による公園の利活用について

 ⑥キャンプ場、焚火のできる場所、手動式井戸の設置について

(2)維持費を抑えるための方策

 ①再生可能エネルギーの導入について

 ②施設利用料と施設管理業者の管理運営費について

0コメント

  • 1000 / 1000